>活動報告>メイン行事

2025/06/13 「6/8 寺田池クリーン作戦&さつま芋植付け体験」の報告

~クリーン作戦&さつま芋の植付け体験~

  今年のさつま芋の植付け体験は、6月5日に平岡北幼稚園の年長組の園児たちが、 「明神の森を守る会」の方々と平岡中学校の「トライやるウィーク」の生徒さんの協力で 植付けを行いました。

 6月8日は、近隣町内会の144名の方々にご参加頂き、最初にクリーン作戦を実施。
 毎月町内会持ち回りのクリーン作戦を行っているので、ゴミはほとんどありませんでした。

 クリーン作戦終了後、芋畑前で植付けの説明を行い、さつま芋の苗を植付けました。

 数日前の雨水が残る芋畑に足を取られながらの作業でしたが、JA加古川南平岡支所の皆さん、 兵庫大学の学生さんの応援も有り、1時間ほどで植付け出来ました。

 秋の豊作を願って、水やり、雑草取りに励みたいと思います。


上記、動画には、BGMがあります。
万一、音量が大きい場合は、上記コントロールバーのボリュームで、調節をお願いします。

一覧に戻る